こんにちは。講師の廣瀬と申します。
そろばんに興味を持っていただき、嬉しく思います。
わたくしは、時津町にて学習塾を開き、25年間小中学生さんに、
国語、算数、英語、理科、社会の学習指導、並びに中学受験、高校受験指導を
しておりました。特に県立高校受験におきましては、5教科のうちで、計算問題は
500点満点中30点ほどを占め、鍛えておれば必ず解けて、最も点数につながり易いのが
計算であると強く感じ、受験指導と並行して、そろばん指導を始めました。
還暦を過ぎまして、受験指導は激務であるため2023年3月で学習塾を閉め、現在は楽しくそろばん指導をさせていただいております。
計算が遅いと、応用問題においても、解き方はわかっているのに
50分という時間内に処理ができず、点数につながらないわけです。計算力を鍛えずに
受験を迎えた多くの生徒さんを長年指導してまいりましたが、ある意味手遅れの状態で
指導する方もされる方も本当に大変でした。
学問にはいろいろなものがあります。国語も、英語も、社会も、どれも大事です。
ただ、その中でも、生きていくうえでまず必要で、逃れられないのが計算力です。
計算力を伸ばすには、素質をほとんど必要としません。ほかの学問と違って、数学は鍛えれば誰でも伸びます。そろばんのお稽古を続けると、揺るぎない計算力が身につくと同時に、集中力、忍耐力、根気、検定試験による成功体験など、勉強に必要な多くの要素が
身に付きます。コスパも格段に良い習い事と思われます。
どうぞ体験学習にお越しください。